« 「失われた○年」は続く? | トップページ | 通潤橋&恐竜博物館 »

2024年11月10日 (日)

御船町恐竜博物館

先日、熊本県の御船町恐竜博物館を訪ねた。聞くところによると、日本には恐竜専門の博物館は福井と長崎と、ここ熊本の3つしかない。福井は行ったことあるし、長崎も先月行ったので、とりあえず日本の恐竜博物館は全部行きました。

実は御船町恐竜博物館の存在は知ったのはつい最近。9月、熊本市内の桜町バスターミナルから通潤橋に向かう路線バスの旅の途中で、「こんなところに恐竜博物館が」と、自分的には意外な発見をしたということです。失礼ながら。

なんでここに恐竜博物館があるのかというと、1979年に日本で最初の肉食恐竜の歯の化石が発見されたことが始まり。で、発見から約20年後の1998年、日本最初の恐竜博物館として開館。ちなみに、福井県立恐竜博物館の開館は2年後の2000年。

町立だし、規模的には、こじんまりとしている。建物内の、化石の研究・教育施設と展示室施設のスペースは半々くらいの印象。

トリケラトプスを先頭に恐竜大行進という感じ。

1_20241110210701

ティラノサウルスとアパトサウルスが目立つ。

2_20241110210701

| |

« 「失われた○年」は続く? | トップページ | 通潤橋&恐竜博物館 »