苗木城に行く
JR東海のさわやかウォーキングで、数年前から苗木城コースを開催している。のは知っていたのだが、足を悪くすると山城歩きも決心が要るもので、見送りを続けていた。が、とうとう昨日3日開催のさわやかウォーキングに参加して、苗木城を訪ねた。
朝9時過ぎに中津川駅を出発して、木曽川を渡り、山道を歩いて苗木城の本丸に辿り着いたのが10時半頃。上の写真は天守展望台から見た木曽川、恵那山。下の写真は、城跡と苗木遠山史料館を結ぶ道の途中にある「撮影スポット」から取った天守展望台付近。
史料館に立ち寄った後、帰りは車道をゆるゆる下るコース。再び木曽川を渡り市街地に戻って、旧中山道中津川宿も歩く。コース距離は約13km。ゴールする手前で食事も取ったりして、結局自分が駅に戻ったのは午後2時過ぎ。何だかんだで5時間を費やしたのであった。とにもかくにも、苗木城行ったどー!という感じである。
| 固定リンク
コメント